北茨城市家族キャンプ村花園オートキャンプ場(平成22年7月)

zundoko

2010年07月25日 16:18


3連休を利用して3家族で行ってきました。

6時半に大泉を出発し、常磐道を使い渋滞もなく9時半に到着。

常磐道はあまり渋滞はなく、我が家では常磐道から行けるキャンプ場が定番になりつつあります。

市営ということもあり、アーリーチャックインの受付は10時きっかり。それまで、場内をちょっと散策。





「ムムッ、せまい・・・。」


これまでのサイトの中で一番狭いかも。あちこち、設営用のヒモに引っかかりそう。

でも、サイトには、小さな洗い場があり、これは便利。

食後の皿洗いもここで全部済ませることができます







子供たちの遊び場、「じゃぶじゃぶ池」。

水は冷たくて、夏場は最高です。人口の池で、水の流れもあり、安全に楽しめます。

なんと、池には、小さなおたまじゃくしが沢山いて、子供たちの格好の遊び相手になっていました。









我が家の夕食のメインはイカ飯。お友たちの家族も、イタリアンや豚汁などご馳走三昧。

気がつくと、自分のお腹もイカ飯のようになっていました。ワッハハ・・・

その後、場内のきれいな風呂(大人310円)に入り、至福の境地。
ふと、空を見上げると満点の夜空。星がこれほど沢山見えるなんて、なんと贅沢な。

久々のスローライフでした。



MY CAMP RANKING ★★★★